Plofile

北野 純 / Jun Kitano
私は身体と心を通じて“たくさんの人と自分”に出会い今を生きています。
YOGAに出会って10年経ちました。
身体を感じて生きることの大切さを痛感しています。
YOGAを通じてこの身体にどこまでも添うとき、
私の魂は躍りだし、最高の喜びを表現します。
身体と共に在る私をこの魂はとても愛しているのです。
私はYOGAや心理学の良き師に導きかれてここまできました。
多くの方法論を学び、スキルを磨くことができましたが、
何よりも一番大切な“感性”を引き出してくれたのは、方法ではなく、
その師の“在り方”、放つエネルギーだったと感じています。
そうして私がYOGAを伝える立場に立ったとき、常に意識しているのは、
私の在り方が場をつくり、その場に集った人々の魂と共鳴を起こしているのだということ。
その在り方こそ、身体宇宙を旅する喜びに溢れる自分なのです。
あなたが身体へ還る旅をこの喜びと共に案内できたらと思っています。
ようこそ、Junの “Space Journey” へ・・・
福岡県出身
・ヨーガ講師
・心理カウンセラー
・フェニックス・ライジング・ヨガセラピー公認セラピスト
2014年
・ロータスエイト認定ヨガ指導者養成コース修了
2016年
・陰ヨガ指導者養成コース修了(Journey into Yoga主催)
2018年
・Yoga Veda協会認定ヨーガ・プラクティショナー修了
・フェニックス・ライジング・ヨガセラピー養成コース修了
2019年
・陰ヨガ指導者養成コース修了(Yoga Koru主催)
Junのつぶやき・・・

私のYOGAクラスに参加した方には、ぜひ身体と遊ぶって感覚を知ってもらいたいななんて思います。
実は、私はYOGAをやるとき、いつも身体とおしゃべりしてるんですよ。
なんと!私の身体は江戸っ子なんです。くぃ~~~っと身体を伸ばしたとき、
「おっ!!いいねぇ!こりゃ気持ちがよくていいや、どこまでも来やがれってもんだ!どうだい、Jun、もう少し曲げてみるかいっ?!」
とか、
「おいおいおいおい、ちょっと待っておくれよ、おまえさんやりすぎだろぅ、痛くてしょうがねぇや・・・。」
なんて返してくるのです。
それがとっても楽しいんですっ!
身体って、あたりまえですが、生きています。
そうです、私たちは身体で生きているんです。
普段頭ばかりで生きて、あたりまえで大切なこと、忘れていませんか?